2020年夏レシピ ラーメンサラダ

札幌にある老舗ホテルのビアホール開店時に考案された、比較的新しい北海道料理。ラーメンをサラダ風に仕立てた一品です。今では北海道の居酒屋で、広く食べられています。
材料(4人分)
- 生麺
- 2玉
- きゅうり
- 1/2本
- レタス
- 2枚
- トマト
- 中1個
- ホールコーン
- カップ1/2杯
- 卵
- 1個
- 塩、てんさい糖、油
- 各少々
- ドレッシング
- 白ごま
- 大さじ3杯
- マヨネーズ、みそ、しょうゆ
- 各大さじ1杯
- みりん
- 大さじ1/2杯
- 水
- 大さじ3杯
- 細切り昆布
- ひとつまみ
つくり方
1
卵に塩とてんさい糖を加えて油を熱したフライパンに入れ、菜箸で大きく混ぜながら火を通して炒り卵を作ります。きゅうりは塩で板ずりをしてから千切りにします。レタスは一口大にちぎり、トマトはくし形に切ります。ホールコーンは水気を切っておきます。細切り昆布は油でカリッと焼きます。
2
ドレッシングは白ごまを油が出るまですり鉢ですり、調味料と水を加えて作ります。
3
生麺はたっぷりの湯にほぐし入れ、吹きこぼれそうになったら差し水をして、固さを確認しながら茹でます。
4
器にレタスを敷いて湯切りした麺を盛り、野菜と炒り卵を彩りよくのせてドレッシングをかけます。最後に細切りし昆布をあしらいます。
※ 出典『中央公論社私たちが食べ伝えたい北海道郷土料理』
この料理にぴったりな日本酒はこちら

千歳鶴 吟醸酒 氷を浮かべて
氷をひと粒、ふた粒加えて味わう、新しい飲み方をご提案するお酒。氷を入れることで、爽やかで味わい深い飲み口と、ほのかな吟醸香が楽しめます。